自分で出来る簡単マッサージ方法
肩こりから、むくみまで様々なマッサージを紹介していくマーくんのブログ
プロフィール
Author:massazi
初めまして、
マッサージが大好きなマーくんです
カテゴリ
マッサージ方法 (18)
リンパマッサージの知識 (17)
リンパマッサージ方法 (12)
足つぼマッサージの知識 (6)
足つぼマッサージ方法 (9)
つぼマッサージの方法 (11)
リフレクソロジー知識 (5)
リフレクソロジーの方法 (4)
マッサージチェア (5)
マッサージ機器 (5)
日記 (11)
健康グッズ (4)
最新記事
フェイシャルマッサージのススメ (01/14)
リズム良く (06/16)
自力で解決可能です (05/31)
ヘッドマッサージがおすすめ (05/16)
よく利用します (04/12)
付き合いが長い友達 (02/25)
少しの食事でお腹をいっぱいに (02/08)
風邪をひいた時にする事 (01/20)
出張マッサージを体験 (01/11)
ビールがおいしい (12/08)
月別アーカイブ
2013/01 (1)
2012/06 (1)
2012/05 (2)
2012/04 (1)
2012/02 (2)
2012/01 (2)
2011/12 (2)
2011/11 (3)
2011/10 (5)
2011/09 (3)
2011/08 (4)
2011/07 (3)
2011/06 (5)
2011/05 (7)
2011/04 (7)
2011/03 (5)
2011/02 (13)
2011/01 (9)
2010/12 (12)
2010/11 (13)
2010/10 (7)
検索フォーム
blogリンク
美容に効くリンパマッサージ方法
足つぼ効果特集ブログ
癒しのアロマ~効能紹介~
リフレクソロジーで健康な身体になる
よく効く美容法最前線
ユーザータグ
ブログパーツ
看護師 求人
看護師 派遣
自動車保険
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
スポンサー広告
|
更年期障害に効果的な足ツボマッサージ
今回は、更年期障害に効果的な、
足ツボマッサージを、ご紹介します。
これは女性でなければわからない悩みですが、
女性は、40代から50代にかけて、ホルモンのバランスが、
変わる為に、いらいらしたり、のぼせたりする場合があります。
ほてり、疲労感、腰痛などの症状でる特定の場所だけでなく、
自律神経の乱れが起きて、憂鬱だと、感じるケースもあるようである。
更年期障害に対して、足ツボマッサージは非常に有効的です。
全身のバランスを取り戻すのに、
積極的に活用したい治療法だと思います。
パートナーと一緒にするのもオススメです
・更年期障害に効くツボ
①.三陰交(さんいんこう)
三陰交(さんいんこう)の位置は、
内くるぶしの上から、指4本分くらいの、
骨のうしろ指1本分です。
②.血海(けっかい)
血海(けっかい)の位置は、
膝の皿の内側上縁から、だいたい指2本分上です。
①②の足ツボは、女性の気血(きけつ)のめぐりを、
調節するのに欠かせない重要なツボである。
しっかりと刺激しましょう。
その他には、頭にある百会(ひゃくえ)というツボは、
のぼせ、いらいらやなど、典型的な更年期障害の症状に対して、
自律神経を整えるのに効果的です。
百会(ひゃくえ)の位置は、頭のてっぺん、左右中央の線上です。
[2010/11/24 20:21]
足つぼマッサージ方法
|
|
ホーム
|
copyright © 2018 自分で出来る簡単マッサージ方法 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。